笑う自信なくても大丈夫?

ラフターヨガで、ほんとうに笑えるかな?

笑うことに自信がないけど大丈夫ですか?

ひとこと…

自信なんて要らないです

以上(笑)

以上、で終わるのもアレですので…(爆)

呼吸するのに自信は要りますか?

生きてから最期を迎えるまで、呼吸=息するのに誰の許可も要りませんし、自信すら要らないのです。

なんか息苦しいな~
なんか憂鬱だな~
よくわからんけどモヤっとするな~
よくわからんけど楽しそうだな~
よくわからんけど

そんな “なんか” とか “なんとなく” といった感覚を大事にしてあげてください。

「声が小さいから」とか「笑顔に自信がないから」とか…もしお悩みの方がいて、そういうことであきらめてしまうことは残念なのです。逆に、笑えるようになれるというきっかけのひとつとしてとらえていただけると嬉しいです♡

そういう私たちも、笑うことに自信があってこの取り組みをしているわけではありません。

私たちは、病院でもない、学校でもない、行政でもない、医者・有名人・権力者とかそういった人ではないけれど…むしろ一般の主婦だから、同じ目線だからできることがある。

ただ笑うこと

ただの娯楽やコニュニケーションととらえる人もいるでしょう。
だけど、私たちにとって、ラフターヨガは、息すること、呼吸、生きることなんです。

ラフター(声を出して笑う)エクササイズ

  +

ヨガの腹式呼吸

  ☟

ラフター(笑い)ヨガ

特に腹式呼吸に注目していきます。

笑うカタチつくりから始めます。難しいポーズはありません。

呼吸を制する者は人生を制す

新鮮な酸素をしっかりとりこんで、不要な二酸化炭素や残氣・邪氣を吐き切るお手伝いをさせていただいてます。

もし、いいと感じたら、まだまだ自信が欲しいというならば、続けてみよう!!!
きっと何かが変わるから~

笑って元氣!
笑って健幸!
笑って爽快!

そんなな氣分になれるんです!
わっはっはっはっはっは~😁

Posted by sitemaster